1: ■忍法帖【Lv=7,ばくだんいわ,95e】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 2017/08/08(火)08:37:31 ID:wT3
◆アメリカ原産1メートル30センチのヘビ「コーンスネーク」発見、香川・丸亀の民家の庭で 県警が「落とし物」として保管
[産経WEST 2017.8.8 08:21]
[産経WEST 2017.8.8 08:21]
香川県丸亀市土器町の民家で、アメリカ原産の体長1・3メートルのヘビが
見つかったと、県警丸亀署が7日、発表した。
===== 中略 =====
日本ではペットとして広く流通しており、飼われていたものが逃げ出した
可能性があり、同署に通報したという。毒はない。
===== 後略 =====
全文は下記URLで。
http://www.sankei.com/west/news/170808/wst1708080014-n1.html
4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)13:29:40 ID:ptx
>>1
>「コーンスネーク」発見、香川・丸亀の民家の庭で 県警が「落とし物」として保管
>「コーンスネーク」発見、香川・丸亀の民家の庭で 県警が「落とし物」として保管
なんだ、茹でて食わなかったのか
∧_∧
( ´・ω・) ズズー
( っ =川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
2: ■忍法帖【Lv=7,ばくだんいわ,95e】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 2017/08/08(火)08:38:09 ID:wT3
ソース元の画像、女の人、なかなか強いなw
11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)21:20:18 ID:TVj
>>2
保管だからまだ生きてるんだよね
あれが出来る勇気は結構なもんだと思う
保管だからまだ生きてるんだよね
あれが出来る勇気は結構なもんだと思う
3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)13:26:32 ID:RNV
持ってるひと、動物園とかペットショップとかのひとかな?
コーンっていうからもっとまっ黄色なのかと思ってたw
コーンっていうからもっとまっ黄色なのかと思ってたw
5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)13:32:22 ID:CMX
未消化コーンの混ざったうんこみたいなのを想像してごめんなさい
6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)14:06:19 ID:bE7
コーンフレークみたいな名前だ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)14:11:39 ID:9oZ
保管はいいけど、警察ではちゃんと世話ができないだろ。
どうすんだろ。
どうすんだろ。
8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)14:19:40 ID:ptx
>>7
この通達を見るに、警察で世話できない動物を保護しちゃった場合
都道府県の保健所など、きちんと世話できる機関に保管委託するものっぽい
ttps://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/files/n_20.pdf
この通達を見るに、警察で世話できない動物を保護しちゃった場合
都道府県の保健所など、きちんと世話できる機関に保管委託するものっぽい
ttps://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/files/n_20.pdf
9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)15:36:26 ID:kal
スネーク「で、味は?」
10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)21:17:12 ID:T4l
餌はマウスだから簡単なんだけど
警察の仕事じゃないな
警察の仕事じゃないな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)21:23:07 ID:vRh
きっと動物園とかに委託だね
13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)21:26:18 ID:SgV
狐みたいな顔をしているのかと思った
14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)21:31:55 ID:vRh
>>13
それは「こーん」って
それは「こーん」って
15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)21:32:55 ID:mAo
大コーン
16: 羽田泰祐 2017/08/09(水)01:36:19 ID:9Id
美味しそうな名前だな
17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/09(水)10:03:40 ID:M2R
コーンスターチ
コーンフレーク
コーンスネーク
一字違いと思ったら2つだった
コーンフレーク
コーンスネーク
一字違いと思ったら2つだった
18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/09(水)10:43:25 ID:nQT
ペットの蛇としては凄く普通
コーンスネークはトウモロコシ畑によく居るから名付けられただけ
ペット蛇としては他にもカリフォルニアキングスネークとかボールパイソンとかが有名
いずれもおとなしい蛇で毒性は全く無い
コーンスネークはトウモロコシ畑によく居るから名付けられただけ
ペット蛇としては他にもカリフォルニアキングスネークとかボールパイソンとかが有名
いずれもおとなしい蛇で毒性は全く無い
19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/09(水)10:52:00 ID:nQT
世界中で様々な色彩変種が作られているのも特徴
21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/09(水)20:09:44 ID:59r
>>19
顔の可愛いさでいったらアオダイショウやシマヘビに敵うものはいないと思っていたが、この子もなかなかのモノだな。。
顔の可愛いさでいったらアオダイショウやシマヘビに敵うものはいないと思っていたが、この子もなかなかのモノだな。。
20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/09(水)11:12:35 ID:IBY
この記事を見て
ああっ、うちのチロちゃんですぅ、よく無事で
とか感動の再会来ないかな
ああっ、うちのチロちゃんですぅ、よく無事で
とか感動の再会来ないかな
引用元:open2ch