1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:10:24 ID:RrU
ペットショップでインコの雛を買った
「ぴーちゃん」と名付けた
ぴーちゃんは、よく餌を食べた
おれが鳥かごに近づくと、「ピーピー」と鳴いて餌をねだった
ペットショップで1ヶ月分の餌を纏めて買ったのだが、1週間しないで無くなった程よく食べた
ぴーちゃんを籠から出すと、おれの肩に飛び乗るようになった
ぴーちゃんは、普通のインコに比べて身体がとても大きい
インコと間違えて、オウムの雛を買ってしまったのかと不安になる事もあったが、気にしないで飼い続けた
ある日スーパーで肉を300グラム買ってテーブルの上に置いておいたら、籠から出しておいたぴーちゃんが、その肉を全部食べてしまった
インコって、肉なんか食べたかな?と思ったが、現に食べてるのだから、その日からぴーちゃんに、インコの餌さとは別に肉も与えた
ぴーちゃんは、とても大きくなった
オウム程度の大きさではない
カラスよりも大きい
おれは、餌をよく食べるから大きくなったんだなと、微笑ましく思った
「ぴーちゃん」と名付けた
ぴーちゃんは、よく餌を食べた
おれが鳥かごに近づくと、「ピーピー」と鳴いて餌をねだった
ペットショップで1ヶ月分の餌を纏めて買ったのだが、1週間しないで無くなった程よく食べた
ぴーちゃんを籠から出すと、おれの肩に飛び乗るようになった
ぴーちゃんは、普通のインコに比べて身体がとても大きい
インコと間違えて、オウムの雛を買ってしまったのかと不安になる事もあったが、気にしないで飼い続けた
ある日スーパーで肉を300グラム買ってテーブルの上に置いておいたら、籠から出しておいたぴーちゃんが、その肉を全部食べてしまった
インコって、肉なんか食べたかな?と思ったが、現に食べてるのだから、その日からぴーちゃんに、インコの餌さとは別に肉も与えた
ぴーちゃんは、とても大きくなった
オウム程度の大きさではない
カラスよりも大きい
おれは、餌をよく食べるから大きくなったんだなと、微笑ましく思った
2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:11:07 ID:RrU
ある日家に帰ると、ぴーちゃんが籠の隅でうずくまっていた
「ぴーちゃん」
おれが呼び掛けても反応しない
ぴーちゃんを籠から出して肉を与えたが、反応しない
いつもなら大喜びで、肉に食らい付くのに
病気かと思い、おれはぴーちゃんを動物病院に連れていった
動物病院の先生は、ぴーちゃんを見て驚き跳び跳ねた
おれが先生に「家で飼っているインコが病気みたいなんですが」と言うと
更に驚いた顔をした先生が「その鳥はインコではなくワシですよ」
「ぴーちゃん」
おれが呼び掛けても反応しない
ぴーちゃんを籠から出して肉を与えたが、反応しない
いつもなら大喜びで、肉に食らい付くのに
病気かと思い、おれはぴーちゃんを動物病院に連れていった
動物病院の先生は、ぴーちゃんを見て驚き跳び跳ねた
おれが先生に「家で飼っているインコが病気みたいなんですが」と言うと
更に驚いた顔をした先生が「その鳥はインコではなくワシですよ」
動物病院で元気にしてもらったぴーちゃんは、今もおれの肩に乗って肉を貪り食っている
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:12:51 ID:cyE
猛禽類はペットショップで一羽辺り100万です
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:13:37 ID:RrU
>>3
ペットショップの人が間違えたんだろうね(´・ω・`)
ペットショップの人が間違えたんだろうね(´・ω・`)
4: ◆wasijayo/6 2017/06/26(月)11:13:03 ID:xDc
誰の肉なんですかね
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:14:50 ID:Mnn
じゃあだいぶお買い得だったのね
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:15:29 ID:cyE
猛禽類はで基本的に猛禽類の専門店しか置いてないです
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:24:09 ID:RrU
>>7
それが理由で、ペットショップの人がインコとワシの見分けがつかなかったんだね
納得した
>>8
肩の肉は問題ないが近所の子供が、よく神隠しに合う様になった
野良猫も減ったかも?
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:17:44 ID:ICD
お前の肩の肉ボロボロだな
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:20:41 ID:p8g
ホームセンターでキュウリの苗を買ったら、へちまだった話を聞いたことあるから、
そういうことは、たまにあるんだろうね。
そういうことは、たまにあるんだろうね。
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:26:05 ID:Nuc
>>9
ヘチマのタワシはいいなあ
ヘチマのタワシはいいなあ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:27:27 ID:RrU
>>11
ヘチマって食えるらしいから、あのタワシも食えると思うよ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:29:14 ID:Nuc
>>12
ほんとかなあ?でも何でヘチマって育てるんやろなあ観賞用かな
ほんとかなあ?でも何でヘチマって育てるんやろなあ観賞用かな
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:32:32 ID:RrU
>>14
ヒント:理解の授業
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:29:02 ID:PLB
2~3日前そういう動画見た
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:29:33 ID:Ann
現在のぴーちゃんの体重と翼長は?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:36:27 ID:RrU
>>15
羽触ると怒るから測れないけど、体重は5~6キロメートル
>>18
インコの餌食べさせたのが悪かったみたいで
胃潰瘍だった
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)16:57:02 ID:nnt
>>19
>羽触ると怒るから測れないけど、体重は5~6キロメートル
>羽触ると怒るから測れないけど、体重は5~6キロメートル
あっ・・・うーん
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:31:06 ID:Kgs
インコとワシくらいは鳥が好きじゃなくても区別つくだろ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)11:33:41 ID:Ann
>> 病気かと思い、おれはぴーちゃんを動物病院に連れていった
何の病気だったの?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)16:52:30 ID:RrU
あと糖尿病一歩手前だったらしい
22: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/06/26(月)16:59:35 ID:tw@gasyakora
ほほうダイナミック…?
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)20:35:35 ID:RrU
え、おれ変なこと言ったかな(´・ω・`)
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)21:19:59 ID:Ann
引用元:open2ch